「集団ストーカー犯罪防犯活動」千葉県柏市 組織的嫌がらせ Organized Gang Stalking Crime in Japan. (Kashiwa, Chiba)

記録として 以前の記事にも記載していますが
出かけるたびに 救急車に遭遇
「サイレンの音が鳴る」という
不審なことがありました。
そして
証拠をとるために出かけるふりをして
屋上に上がったら
思った通り 救急車が来た事もあります。
出かけると 消防の方にお会いすることも
頻繁にあり 消防の訓練?をしている場面に
出くわすこともありました。
その周りに 写真のような 「10-10」
印象的な目立つナンバーを何台か 確認できたので
記録として 写真を撮りました。
2019年 5月 26日 午後 6 時52分

印象的なナンバーを
記録として 携帯で写真を撮って保存していると
次に私が 確実に訪れることが 予測できる場所に
写真を撮った車と 同じナンバーの 「10-10」
違う車種の車が 待ち伏せしています。
2019年6月 13日 午後3時22分
ちなみに この日は
我孫子市の 公共施設に
「集団ストーカー犯罪防犯チラシ」を掲示してもらい
柏市に戻って来たら いつも行く場所に
写真の車が停車していました。
不審なことが 頻繁に起こるので
2019年 9月 12日 木曜日 15時頃
柏市消防局の小林さんと鎌田さんに
お会いした時に
「集団ストーカー犯罪防犯チラシ」を
お渡しして 犯罪の説明をさせて頂き
犯罪撲滅のために 周知していただくように
お願いしました。


埼玉県のある市の全市立学校(80校)に、
集団ストーカー周知チラシの配布・掲示が決まったそうです。
周知は進んでいます。
世間の方達も、「半信半疑」から「どうすればこの犯罪を無くせるのだろうか?」
へと認識をシフトしてもらえればと思います。
#集団ストーカー
このよひらり さんのTwitterより
エマ emma「1日周知活動③教育委員会 市内80校に配布掲示承認」
エマさんのブログはこちらです。
↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/emajmp/entry-12540380518.html
集団ストーカー犯罪 撲滅のための
素晴らしい活動をありがとうございます。
※追記
集団ストーカー犯罪者は子供たちも
利用して加害工作を行っています。
奇声を発せさせたり「大声で騒がせる」
仄めかし行為を
強要したりしています。
このような行為を行わせる
親は児童虐待をしているのと同じです。
子供を犯罪に加担させるのを
辞めさせなければいけません。
Organized Gang Stalking Crime in Japan.

無字右衛門さんのチラシより
以前の記事にも 記録として記載していますが
出かけるたびに 救急車に遭遇
「サイレンの音が鳴る」という
不審なことがありました。
証拠をとるために出かけるふりをして
屋上に上がったら
思った通り 救急車が来ました。
証拠動画として記録しておきます。
いつもの日常がおかしいと思ったら見るサイト


情報開示の結果。最寄りの警察署での相談で、
記録に集団ストーカーという言葉が掲載されました。
9月6日
DriftingCloudさんのTwitterより

TI Day Japan.
集団ストーカーナレーション
relax- tvさんの動画です。
2019/08/10 に公開
集団ストーカーナレーション
流し街宣用拡散OK
権利フリー
☆お知らせ☆Notice☆
Gang Stalking in Japan.
Police Officer Admits Gang Stalking Exists.
警察官の方が「集団ストーカー犯罪」の存在を認め
警察署、交番、弁護士会館など全国のたくさんの場所で
「集団ストーカー犯罪周知チラシ」が掲示、設置されています。
防犯活動へのご理解とご協力ありがとうございます。


にほんブログ村←応援クリックよろしくお願い致します。☆彡
集団ストーカーとは、特定個人に対する組織的な監視、
つきまとい、嫌がらせ行為の事をいいます。
海外ではGang Stalkingや
Targeted Individuals(TI)と呼ばれ、
アメリカでは、TV番組でも話題として取り上げられており、
現在この犯罪行為を取り締まる法整備が進められています。
(集団ストーカー辞典より引用☆抜粋させていただきました。)
集団ストーカー辞典☆←集団ストーカー辞典☆こちらをクリック☆
集団ストーカー.info おすすめブログです。
集団ストーカーinfo☆←「集団ストーカーとは」こちらをクリック☆

☆集団ストーカー犯罪周知・撲滅のチラシです。
Organized Gang Stalking Crime Prevention Flyers.
スポンサーサイト